介護施設と言えば、特別養護老人ホームや有料老人ホームなど、24時間見守りが必要な入居型の施設を思い浮かべる人が多いかもしれません。しかし、実際には日中のみ介護を行う働き方もあります。たとえば、デイサービスといった通所施設で働く介護職は、施設利用者を朝と夕方に送迎すれば良く、夜勤はありません。デイサービスでも一般的な入居施設と同様に食事や排泄などの介助業務があるものの、送迎のほか利用者を楽しませる企画を考えることが主要な仕事になるでしょう。

昼間は家族が仕事に出かけ、夜は自宅での介助が可能な家庭が、このデイサービスを利用しているのです。送迎に力を割くデイサービスでは、運転免許を持ち福祉車両を運転できる介護職が重宝されます。また、訪問介護も概ね日勤だけの仕事と言えるでしょう。中には夜間の訪問介護を行っている事業所もありますが、一般的には日中のみの仕事となっています。訪問介護の場合、介護施設のように設備が整っている訳ではないことから、最小限の装備で介護しなければなりません。

訪問介護サービス利用者の自宅に入るため、特に利用者のプライバシーに気を遣う必要性が高いという特徴もあります。訪問介護に似たサービスとして訪問入浴サービスもあり、組み立て式の浴槽を積んだ車両で利用者を訪問し入浴を介助するという介護職もいます。この福祉サービスも、日勤が基本で、夜中に訪問することはありません。訪問入浴サービスでは、利用者の体調が急変しやすく、看護師の同行が義務付けられていて、介護職は安心して業務に専念できます。